ロボット

広いグラウンドゴルフ場も自動で!ロボット芝刈機「Automower」

夏は庭の芝生がすくすくと育ちますが、炎天下での芝刈り作業は、体力を消耗します。
 
無理をしすぎて熱中症になるくらいなら、芝刈りロボットを導入するのもアリかも? 

 
この動画では、宿泊施設にあるグラウンドゴルフ場でロボット芝刈機「Automower」を活用する様子を紹介しています。

最大作業領域は3200m2であり、GPSや境界ワイヤーによって作業範囲をマッピングすることも可能なのだとか。

この機能によって、グラウンドゴルフ場のコース作りが自動で行われるようになり、宿泊施設では芝刈り作業の負担が大幅に軽減されています。

Automowerは、太陽光発電のソーラーパネル設置基地や果樹園など、雑草の管理に手間の掛かる広い敷地でも活躍しているそうです。

便利なだけでなく、見た目もスポーツカーみたいでカッコいいですね。

 

関連記事

  1. ロボット犬が登場!ボストン・ダイナミクスの「Spot」
  2. LOVOTと宿泊!ホテルニューオータニ「Loving stay …
  3. 猫ちゃんを見守りできる!ペット用スマートロボット「Ebo(イーボ…
  4. 誰でも発明家になれる!?プログラミング講座「SchooMyONL…
  5. 使うほど成長する枕!?スマート枕「Pixx」
  6. 離れていても家族や恋人とつながれる!「動く電話テレピー」
  7. 2021年11月18日21時スタート!小中高校生による国際ロボッ…
  8. 東京駅に登場!ドイツから来た案内ロボット「SEMMI」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP