ロボット

大人も子供も楽しめる!プログラミング学習に便利なAIロボット「Artibo」

「プログラミング」と聞くと難しそうなイメージを持っている方は少なくありません。

しかし、学習の仕方次第では、遊んでいるような感覚で楽しく学習できたりします↓ 

 
こちらは、人工知能AIを搭載したロボット「Artibo」の紹介動画です。

Artiboには、センサーやカメラ、マイク、スピーカー、モーター、LCD画面が搭載されているため、プログラミングによって「自分だけのロボット」を作ることが可能なのだそうです。

スマホのアプリで会員登録し、PCやタブレットでコーディングする仕組みです。

Artiboは、イメージ認識機能を搭載しており、画像を見てテキストを読み上げたり、芸能人の顔から名前を言い当てたりすることもできるのだとか。

他にも、対話や外国語の翻訳、歌を歌ったり、写真を撮ったり様々な役割をプログラミングして楽しめます。

このような賢いロボットを使って楽しみながら学習すれば、大人も子供もスムーズにプログラミングが身につきそうですね。

 

関連記事

  1. 可愛い!ポーランド生まれのプログラミング教材ロボット「フォトン」…
  2. プログラミング次第で何でも出来る!?プロ仕様のロボット「Mist…
  3. 初心者から上級者まで学べる!ルンバのプログラミングロボット「Ro…
  4. アスパラもキュウリも自動で収穫!農家の人手不足はロボットで解決
  5. 自動追従で荷物運びがラクラク!協働運搬ロボット「サウザー」
  6. 保育士不足の救世主?保育ロボット「VEVO」が見守る保育園
  7. 「ユカイな生きものロボットキット」で目指せ小学生ロボコン王者!
  8. 自宅をパトロール!Amazonの家庭用ロボット「Astro」

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP