自動運転

大阪万博で見れるかも?空飛ぶクルマの実証実験がスタート

2025年4月13日〜10月13日は大阪で国際博覧会(万博)が開催されます。

大阪万博では、様々な企業や団体が参加して最先端技術がお披露目されるため、開催を待ち侘びている人も多いのではないでしょうか? 

 
大阪商工会議所は、「空飛ぶクルマ」や「自動運転バス」などの実証実験を開始することを発表したそうです。

この実験は、大阪万博の開催される夢洲で行われるのだとか。

もしかすると大阪万博ではこのような未来の乗り物がたくさん登場するのかもしれません。

万博をきっかけに新たな商品やサービスが登場すると言われます。

2025年以降の未来がどのように便利な世の中になっているのか楽しみですね。

 

関連記事

  1. 自動でパトロール!しかも可愛い「警備ロボットPATORO®」
  2. 2021年7月9日まで開催!オンラインで視聴できる「自動車技術会…
  3. 幽霊と遭遇するBMWの自動運転走行実験CMが面白い!
  4. 車が欲しくなるオシャレな自動運転車!ロボットタクシー「Zoox」…
  5. 自動運転への第一歩!日産の「プロパイロット2.0」
  6. 5G通信の携帯4社への割当てが決定!5Gで乗物の未来はどうなる?…
  7. ありそうでなかったV字型の旅客機!KLMオランダ航空が開発中
  8. 成田空港でANAが実証実験!自動追従する車椅子

Treasure Drone

  1. お手軽VTOL

TEAM 機械人Z

BOOKS

  1. RPAの真髄

PAGE TOP